タイトル

科目番号 教室 登録人数 履修登録方法 対面/遠隔
AGR13030       5   抽選対象   対面授業  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2016 後学期 その他 農学研究科亜熱帯農学専攻  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
Q0041713 亜熱帯農学特別研究Ⅳ 13組   2  
担当教員[ローマ字表記]
井上 章二  
授業の形態
 
 
アクティブラーニング
 
 
授業内容と方法
1.森林科学領域に関する研究課題のうち、受講者自らが見つけた問題について取り組む。
2.研究背景や目的、関連資料の収集、研究の進め方、研究の実施、得られたデータの解析、とりまとめについて指導を行う。
3.個別課題の探求型授業とし、受講者ごとに相談の上、研究課題を決める。
4.研究を遂行する上で必要な安全衛生について解説する。
 
URGCC学習教育目標
 
 
達成目標
(1)自ら問題点を抽出し,それを科学的に解析し,まとめ,発表できるようにする.
(2)取り組む研究課題についての関連資料を精読し,研究課題の背景・目的を理解する.
(3)得られた研究成果(調査データ等)の科学的解析と研究計画に則したとりまとめ方を習得する.
(4)安全衛生に考慮した研究の進め方を理解する.
 
評価基準と評価方法
調査や実験の状況を総合して評価する.
研究課題の背景および目的の理解度(20%)
得られた研究成果の解析ととりまとめ(40%)
研究成果のプレゼンテーション(30%)
安全衛生に関する理解度(10%)
 
履修条件
修士2年次
 
授業計画
1.研究を行う上での安全衛生教育(修士研究に必要な器機の操作、器具試薬の取り扱いの理解を含む)
2.研究テーマの打ち合わせ(研究計画書の作成を含む)
3.研究の目的・背景等に関する文献検索、既存文献の調査
4.研究計画の作成
5~9.調査、実験の実施
10~12.データ整理,解析(実験・研究ノートの記入方法の理解を含む)
13~15.データ等のとりまとめ,考察、修士論文の執筆、口頭発表(プレゼンテーション)
 
事前学習
研究内容の説明の準備をする
 
事後学習
授業内容を把握し,論文の骨格を組み立てる
 
教科書にかかわる情報
 
教科書全体備考
随時、関係する書籍を紹介する
 
参考書にかかわる情報
 
参考書全体備考
随時、関係する参考書を紹介する
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
修士研究に必要な機器や研究経費については、前もって指導教員と綿密に相談すること。
本授業は、個別課題の探求型授業であるため、授業計画は研究課題の進度によって、履修者別に変更することもある。
 
オフィスアワー
水曜日 17:00~
 
メールアドレス
この項目は教務情報システムにログイン後、表示されます。
 
URL
http://www.cc.u-ryukyu.ac.jp/~inoue416/
 

ページの先頭へ