タイトル

科目番号 教室 登録人数 履修登録方法 対面/遠隔
物物325   [火3]理313   50   抽選対象   対面授業  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2020 後学期 火3 理学部物質地球科学科  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
401065002 光学   2  
担当教員[ローマ字表記]
谷口 敬介  
授業の形態
講義
 
アクティブラーニング
学生が自身の考えを発表する、学生が文献や資料を調べる
 
授業内容と方法
電磁場、幾何光学、および波動光学について概説する。

この授業は、担当教員が準備した教材(プリント)を各受講生が学習し、
出題された課題を解いて提出する、という方法で実施する。
また、正規の授業時間にWEB会議システム「Zoom」を用いて遠隔で
質問を受け付け、解説を行う。
教材や課題は、WebClassを通じて配布、提出を行う。
 
URGCC学習教育目標
自律性、情報リテラシー、問題解決力、専門性
 
達成目標
光学の基礎知識を学ぶ。[自律性][情報リテラシー][問題解決力][専門性]
光学の考え方と研究方法について修得する。[自律性][情報リテラシー][問題解決力][専門性]
 
評価基準と評価方法
(1) レポート課題(40%)
(2) 講義資料で出題する課題(60%)
 
履修条件
解析力学、電磁気学、波動論、物理数学を履修していることが望ましい。
 
授業計画
第1回  序論:           WebClassに掲載済み
第2回  電磁場(1)基礎的性質   WebClassに掲載済み
第3回  電磁場(2)波動      WebClassに掲載済み
第4回  電磁場(3)反射と屈折1  WebClassに掲載済み
第5回  電磁場(4)反射と屈折2  WebClassに掲載済み
第6回  電磁場(5)偏光      WebClassに掲載済み
第7回  幾何光学(1)基礎     WebClassに掲載済み
第8回  幾何光学(2)反射と屈折1 WebClassに掲載済み
第9回  幾何光学(3)反射と屈折2 WebClassに掲載済み
第10回 幾何光学(4)レンズ    WebClassに掲載済み
第11回 波動光学(1)干渉1    WebClassに掲載済み
第12回 波動光学(2)干渉2    WebClassに掲載済み
第13回 波動光学(3)回折1    WebClassに掲載済み
第14回 波動光学(4)回折2    WebClassに掲載済み
第15回 波動光学(5)回折3    WebClassに掲載済み
第16回 レポート課題        WebClassに掲載済み
 
事前学習
以下で挙げる参考書のどれかを読んでおくことが望ましい。
 
事後学習
理解が不十分な場合は復習すること。
 
教科書にかかわる情報
 
教科書全体備考
特に指定しない
 
参考書にかかわる情報
参考書 書名 ISBN
9784627154414
備考
著者名
谷田貝豊彦著
出版社
森北出版
出版年
2010
NCID
参考書 書名 ISBN
9784621303467
備考
ヘクト光学 / Eugene Hecht [著] ; 尾崎義治, 朝倉利光訳, 1
著者名
Eugene Hecht [著] ; 尾崎義治, 朝倉利光訳
出版社
丸善出版
出版年
2018
NCID
参考書 書名 ISBN
9784621303917
備考
ヘクト光学 / Eugene Hecht [著] ; 尾崎義治, 朝倉利光訳, 2
著者名
Eugene Hecht [著] ; 尾崎義治, 朝倉利光訳
出版社
丸善出版
出版年
2019
NCID
参考書 書名 ISBN
9784621304006
備考
ヘクト光学 / Eugene Hecht [著] ; 尾崎義治, 朝倉利光訳, 3
著者名
Eugene Hecht [著] ; 尾崎義治, 朝倉利光訳
出版社
丸善出版
出版年
2019
NCID
参考書 書名 ISBN
9784486016786
備考
著者名
Max Born, Emil Wolf [著] ; 草川徹訳
出版社
東海大学出版会
出版年
2005
NCID
参考書 書名 ISBN
9784486016793
備考
著者名
Max Born, Emil Wolf [著] ; 草川徹訳
出版社
東海大学出版会
出版年
2005
NCID
参考書 書名 ISBN
4486016807
備考
著者名
Max Born, Emil Wolf [著] ; 草川徹訳
出版社
東海大学出版会
出版年
2005
NCID
参考書 書名 ISBN
9784254131215
備考
著者名
谷田貝豊彦著
出版社
朝倉書店
出版年
2017
NCID
 
参考書全体備考
 
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
WebClassに資料や課題を掲載したときや、連絡事項がある場合は、
各学生の大学のメールアドレスに情報を送るので、必ず受け取ることができるように
設定しておくこと。
 
オフィスアワー
随時。ただし、メール等で事前に連絡を取り、予約すること。
 
メールアドレス
この項目は教務情報システムにログイン後、表示されます。
 
URL
 
 

ページの先頭へ