タイトル

科目番号 教室 登録人数 履修登録方法 対面/遠隔
工共321   [金1]工4-111   40   抽選対象   対面授業  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2019 前学期 金1 工学部工学科  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
610016001 技術英語Ⅰ   2  
担当教員[ローマ字表記]
比嘉 広樹  
授業の形態
講義、演習又は実験
 
アクティブラーニング
学生が自身の考えを発表する、フィールドワークなど学生が体験的に学ぶ、学生が文献や資料を調べる
 
授業内容と方法
グローバル化が急速に進む現代社会において,英語によるコミュニケーション能力の重要性が高まっている.その中でも,writing と speaking は能動的に表現する要素であり,これらの運用能力を身に着けることが重要な課題となる.本講義の目的は,科学技術分野におけるこれらの英語表現能力を向上させることである.
講義では, 配布資料を中心に説明を行い, 小テスト, 課題, 課題発表を課す.
 
URGCC学習教育目標
地域・国際性、コミュニケーション・スキル、専門性
 
達成目標
(a) 基本的な英文法を活用できる.
(b) 技術的内容の英文を理解できる.
(c) 技術的内容の英文を記述できる.
(d) 技術系専門用語や英語特有の表現を運用できる.
 
評価基準と評価方法
【評価基準】
・技術的な英文を表現するための基本的な英文法を理解している(達成目標(a)).
・技術的な英文 paragraph を読んで,理解できる(達成目標(b)).
・技術的な英文を記述できる(達成目標(c)).
・技術的な専門用語や英語特有の表現を活用できる(達成目標(d)).

【評価方法】
・小テスト30%, 課題(paragraph writing)35%,課題発表35% の総合点(100点)で評価する.成績評価(A-F)の基準は各学部共通細則のとおりとする.
 
履修条件
・共通教育におけるすべての英語科目(大学英語,英語講読演習,英語プレゼンテーション中級)の単位を取得していることが望ましい.
 
授業計画
第01回 (4/12) 講義の進め方, 技術系英文について
第02回 (4/19) 技術論文の基本構成
第03回 (4/26) 国際会議での論文発表: 投稿手続き, 投稿規定, 発表形式, 論文の準備
第04回 (5/10) Writing の基本: sentence, paragraph, 表記法
第05回 (5/17) Writing の英文法1: 名詞, 主語と動詞
第06回 (5/24) Writing の英文法2: 文型, 時制, 受動態
第07回 (5/31) Writing の英文法3: 助動詞, 前置詞
第08回 (6/7 ) Writing の英文法4: 不定詞, 動名詞
第09回 (6/14) Writing の英文法5: 現在分詞, 過去分詞
第10回 (6/21) Writing の英文法6: 比較, 関係代名詞, 関係副詞
第11回 (6/28) Writing 演習1
第12回 (7/5 ) Writing 演習2
第13回 (7/12) 課題発表#1(受講生#01-#10)
第14回 (7/19) 課題発表#2(受講生#11-#20)
第15回 (7/26) 課題発表#3(受講生#21-#30)
第16回 (8/2 ) 総括
 
事前学習
・教科書(授業計画に示された内容に相当する章)を講義前に読んでおくこと.
・英語特有の表現に関する小テストを毎週実施する. 授業開始までに予習しておくこと.
 
事後学習
・講義資料, 講義ノートを読み直し, 講義中に解いた例題を解いて理解しておくこと.
・小テストの復習を十分行うこと.
 
教科書にかかわる情報
教科書 書名 ISBN
978-4-8207-8149-3
備考
著者名
中山裕木子[著]
出版社
日本能率協会マネジメントセンター
出版年
2015
NCID
 
教科書全体備考
 
 
参考書にかかわる情報
参考書 書名 ISBN
978-4-13-062315-5
備考
著者名
森村久美子著
出版社
東京大学出版会
出版年
2012
NCID
参考書 書名 ISBN
978-4-320-00588-4
備考
著者名
メアリ・K・マカスキル著 ; 片岡英樹訳・解説
出版社
共立出版
出版年
2012
NCID
参考書 書名 ISBN
978-4-06-155632-4
備考
著者名
中山裕木子著
出版社
講談社
出版年
2018
NCID
参考書 書名 ISBN
978-0070478237
備考
著者名
T.N.Huckin and L.A.Olsen
出版社
McGraw-Hill
出版年
1991
NCID
参考書 書名 ISBN
978-4-01-0312780
備考
著者名
綿貫 陽, 須貝 猛敏, 宮川 幸久, 高松 尚弘
出版社
旺文社
出版年
2000
NCID
参考書 書名 ISBN
978-4777200139
備考
著者名
英熟語Always1001編集委員会
出版社
河合出版
出版年
2015
NCID
 
参考書全体備考
 
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
・本科目はGEプログラムコースの必修科目である.
・TOEFL, TOEIC, 工業英検などを積極的に受験し, 2つ以上の英語検定試験のスコアを担当教員に提出すること.
・毎週, 英語特有の表現に関する小テストを実施する.
・webclass を活用して課題・レポート等の提出を行う.詳細は講義にて説明する.
・辞書を持参すること.
 
オフィスアワー
曜日・時間帯:金曜日10時~12時
場所:工学部3号館201室
※指定時間以外でも事前に連絡があれば日時調整を行い対応する.
 
メールアドレス
この項目は教務情報システムにログイン後、表示されます。
 
URL
https://webclass.cc.u-ryukyu.ac.jp/webclass/login.php
 

ページの先頭へ