タイトル

科目番号 教室 登録人数 履修登録方法 対面/遠隔
技333   [金3]技108 [金4]技108   10   抽選対象   対面授業  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2019 前学期 金3〜4前半 教育学部  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
304129001 機械総合実習Ⅰ   1  
担当教員[ローマ字表記]
清水 洋一  
授業の形態
演習又は実験、実習
 
アクティブラーニング
 
 
授業内容と方法
エンジンの分解、組立、調整をとおして、機能実現のための機械要素構成法について学ぶ。
 
URGCC学習教育目標
問題解決力、専門性
 
達成目標
1.4サイクルガソリンエンジンの構造を理解し、分解、組立て、調整ができる
2.2サイクルガソリンエンジンの構造を理解し、分解、組立て、調整ができる
 
評価基準と評価方法
知識及び技能(60%)、実習態度(20%)、レポート(20%)によって評価し、60%以上に単位を与える。
 
履修条件
技術教育専修学生のみ(施設設備の関係上)
 
授業計画
1)工具のチェック、使用法(1回)
2)単気筒4サイクルガソリンエンジンの分解(2~6回)
3)単気筒4サイクルガソリンエンジンの組み立て・調整(7~10回)
4)単気筒2サイクルガソリンエンジンの分解(11~13回)
5)単気筒2サイクルガソリンエンジンの組み立て・調整(14~15回)
 
事前学習
実習前にエンジンマニュアル、配付資料等を読んで、十分理解しておくこと
 
事後学習
実習後、エンジンマニュアル、配付資料等を再度読み直し、十分理解すること
 
教科書にかかわる情報
 
教科書全体備考
エンジンマニュアル等、適宜資料を配布する
 
参考書にかかわる情報
 
参考書全体備考
適宜、指定する
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
相談は随時受け付ける
 
オフィスアワー
火 5時限 技術棟-213号室
 
メールアドレス
この項目は教務情報システムにログイン後、表示されます。
 
URL
 
 

ページの先頭へ