タイトル

科目番号 教室 登録人数 履修登録方法 対面/遠隔
社100   [火5]教323   21   調整期間登録   対面授業  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2019 前学期 火5 教育学部  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
306239001 社会科入門   2  
担当教員[ローマ字表記]
里井 洋一, 高良 倉成, 前村 佳幸 [maemura yosiyuki], 花木 宏直, 山根 清宏, 尾方 隆幸 [Takayuki Ogata]  
授業の形態
 
 
アクティブラーニング
 
 
授業内容と方法
「人の集まり」の特質をどう理解するのか、その取っ掛かりを多面的な角度から展望する。各分担者の授業回数は限られているので「浅い」かもしれないが、これからの学びのためにより「広い」初歩的な素養の構築をめざす。
 
URGCC学習教育目標
 
 
達成目標
初年度教育の一環として、大学で学ぶことの意味を理解し、主体的に課題を見出し調査・研究・発表を行うために必要な態度やスキルを習得する。
小・中・高で身につけたであろう漠然とした社会科の知識やイメージについて、担当教員が概説する各分野の観点や手法などと関連づけながら整理し直し、今後の学士課程教育を履修する学習態勢を整えること。
※この科目は,学校教育学士プログラムの学習目標の2(学校教育に関する理解),3(教科内容についての理解),5(幅広い教養),および生涯教育学士プログラムの学習目標の2(地域の実情を把握し課題発見・解決能力を身につける)に対応します。
 
評価基準と評価方法
各教員それぞれが課すレポート等を中心に、授業への参加・貢献(発問への応答を含む)なども勘案して評価する。ただし、無断欠席4回以上の者は評価の対象外とする。
 
履修条件
この科目は、1年次向けの「初年次教育科目」である。
 
授業計画
(1) 4/9 大学における社会科の学び(山根(世話人))
(2) 4/16 社会科学と政治学:政治学とは何か(島袋)
(3) 4/23 政治学を用いて現実社会を批判的分析してみる(島袋)
(4) 5/7 社会学について(山根)
(5) 5/14 社会学について(山根)
(6) 5/21 人文地理学について(花木)
(7) 5/28 人文地理学について(花木)
(8) 6/4 社会とアイデンティティの関係(小屋敷)
(9) 6/11 社会と文化の哲学(小屋敷)
(10) 6/18 Identityと社会科教育(里井)
(11) 6/25 真実と社会科教育(里井)
(12) 7/2 歴史学について(前村)
(13) 7/9 歴史学について(前村)
(14) 7/16 学校教育における地形の扱いについて(尾方)
(15) 7/23 学校教育における気候の扱いについて(尾方)

※担当教員と内容の順序は変更となる場合があります。
 
事前学習
それぞれ指示された課題について取り組み、講義中の学習活動(質問や議論)に備える。
 
事後学習
それぞれ指示された課題について取り組み所定の方法で提出する。
 
教科書にかかわる情報
 
教科書全体備考
とくになし。
 
参考書にかかわる情報
 
参考書全体備考
各教員が必要に応じて指定する。
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
担当教員の順番については変更することがある。各教員の講義計画については、それぞれの初回に説明する。
 
オフィスアワー
随時。各教員の研究室。
 
メールアドレス
この項目は教務情報システムにログイン後、表示されます。
 
URL
 
 

ページの先頭へ