タイトル

科目番号 教室 登録人数 履修登録方法 対面/遠隔
生健337   [火3]教309 [火4]教309   10   調整期間登録   対面授業  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2016 後学期 火3〜4前半 教育学部生涯教育課程生涯健康教育  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
30456100 栄養指導実習Ⅱ   1  
担当教員[ローマ字表記]
宮城 一菜  
授業の形態
 
 
アクティブラーニング
 
 
授業内容と方法
広域な職場での栄養教育・栄養指導を想定し演習を行う
 
URGCC学習教育目標
 
 
達成目標
栄養士(管理栄養士)に求められる、広域な職場での栄養教育・栄養指導に必要な高度な専門的技術の習得を、多くの事例・症例演習を通して養成する
 
評価基準と評価方法
 出席、授業態度、症例演習、レポートなどを総合して評価する
 
履修条件
 栄養生化学、栄養学各論、栄養学各論演習、病理学、食品学、調理学、栄養指導論Ⅰ、栄養指導実習I,
栄養指導論IIなどを履修していることが望ましい
 
授業計画
 1 栄養教育・栄養指導演習の基礎
     臨床検査法、薬と検査値、倫理、守秘義務について
     臨床検査値の読み方と栄養教育・指導
     SOAPの方式を用いた栄養教育・指導記録の作り方、
     栄養教育・指導とカウンセリングの技術
 
 2 ライフステージ別栄養教育・栄養指導の演習
     妊娠・授乳期、乳児期、幼児期、学童期、思春期、中・壮年期、高齢期
 
 3 活動分野別 栄養教育・栄養指導の演習
     病院で行う栄養教育・指導の演習
     学校で行う栄養教育・指導の演習
     産業給食で行う栄養教育・指導の演習
     社会福祉施設で行う栄養教育・指導の演習
     保健センター、老人保健施設で行う栄養教育・指導の演習
 
 4 臨床栄養教育・指導の演習(検査値に基づく症例演習)
     循環器疾患の栄養教育・栄養指導演習
     栄養代謝疾患の栄養教育・栄養指導演習
     腎疾患の栄養教育・栄養指導演習
     消化器疾患の栄養教育・栄養指導演習
     在宅患者訪問栄養教育・栄養指導演習
 *事例・症例演習レポート
 
事前学習
・「栄養指導論実習Ⅰ」の内容を復習しておくこと。
・課題(症例)発表もあるので、しっかり自主学習しまとめ、発表に備えること。
 
事後学習
・実習終了後の復習を十分に行うこと。
 
教科書にかかわる情報
教科書 書名
 「第6版 ヘルス21 栄養教育・栄養指導論 」 大野知子、辻とみ子 編、医歯薬出版
ISBN
備考
著者名
出版社
出版年
NCID
 
教科書全体備考
 
 
参考書にかかわる情報
参考書 書名 ISBN
488509075X
備考
著者名
足立香代子 著
出版社
株式会社チーム医療
出版年
NCID
参考書 書名 ISBN
4263704568
備考
著者名
佐藤和人本間 健、小松龍史 編
出版社
医歯薬出版
出版年
2016
NCID
参考書 書名 ISBN
9784263704943
備考
著者名
川崎英二ほか監修、本田佳子ほか編集
出版社
医歯薬出版
出版年
NCID
参考書 書名 ISBN
4789509192
備考
著者名
香川芳子 監修
出版社
女子栄養大学出版部
出版年
NCID
 
参考書全体備考
 
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
 本科目は栄養士免許必須科目である
 
オフィスアワー
 火曜日(17:00~19:00)、木曜日(17:00~19:00)
 
メールアドレス
この項目は教務情報システムにログイン後、表示されます。
 
URL
 
 

ページの先頭へ