タイトル

科目番号 教室 登録人数 履修登録方法 対面/遠隔
生共102   [月2]総合研究棟302   40   抽選対象   対面授業  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2016 後学期 月2 教育学部生涯教育課程  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
30565700 沖縄の環境と社会   2  
担当教員[ローマ字表記]
小屋敷 琢己, 島袋 純, 山口 剛史, 尾方 隆幸 [Takayuki Ogata], 山根 清宏, 真栄平 房昭  
授業の形態
 
 
アクティブラーニング
 
 
授業内容と方法
 沖縄の社会と自然環境とのかかわりを社会科学的に概観する。
 
URGCC学習教育目標
 
 
達成目標
 沖縄の社会と自然環境とのかかわりについての各自の捉え方を作り上げること。
 *この科目は生涯教育学士プログラム学習教育目標「地域の実情を把握し、課題の発見・解決を図っていく実践力を有し、地域づくりの中心を担える」及び「正しい自然観を持ち、学校教育の枠を超えて豊かな自然環境と共生する地域社会を支える」資質の養成に関連した授業である。
 
評価基準と評価方法
 達成目標の達成度合いを評価基準とし、試験によって評価する。
 
履修条件
 特になし
 
授業計画
第1回 オリエンテーション(小屋敷)
第2回 (島袋)米軍基地と沖縄の環境・社会
第3回 (島袋)沖縄振興体制と沖縄の環境・社会
第4回 (真栄平)海域の島々に生きる歴史と環境(1)
第5回 (真栄平)海域の島々に生きる歴史と社会(2)
第6回 (尾方)琉球弧のジオダイバーシティ
第7回 (尾方)琉球弧のジオコンサベーション
第8回 (小屋敷)近代日本の環境問題―足尾と水俣
第9回 外部講師 公共事業と沖縄の環境
第10回 外部講師 ハブの対策と環境の問題
第11回 外部講師 サンゴと沖縄の環境
第12回 (小屋敷)沖縄の干潟と環境
第13回 (山根)沖縄の環境問題と住民(1)
第14回 (山根)沖縄の環境問題と住民(2)
第15回 まとめ(島袋)
 
事前学習
それぞれの講義で示される書籍等。
 
事後学習
それぞれの分野で示された書籍等。
 
教科書にかかわる情報
 
教科書全体備考
 特に指定しない。
 
参考書にかかわる情報
 
参考書全体備考
 教員が随時紹介する。
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
 授業計画の各回の順番が入れ替わる場合がありうる。その場合は、事前に通知する。
 
オフィスアワー
 特になし。
 
メールアドレス
この項目は教務情報システムにログイン後、表示されます。
 
URL
 
 

ページの先頭へ