タイトル

科目番号 教室 登録人数 履修登録方法 対面/遠隔
理553       5   調整期間登録   対面授業  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2019 前学期 集中 教育学部  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
305533001 生物学演習ⅡA   2  
担当教員[ローマ字表記]
齊藤 由紀子  
授業の形態
演習又は実験
 
アクティブラーニング
学生が議論する、学生が自身の考えを発表する、学生が文献や資料を調べる
 
授業内容と方法
課題研究を進めるために必要な知識、実験・調査方法、研究の指導を演習形式で行う。
テーマ設定から研究の過程で、研究の進捗状況を把握し意見をもらうため、適宜、中間発表を行う。
また、先行論文など各自の課題研究テーマに関係する論文を選び、その内容を紹介する。
 
URGCC学習教育目標
自律性、問題解決力、専門性
 
達成目標
課題研究を進めるために必要な知識、実験・調査方法に習熟している。必要な論文を選択して読み下し、その内容を理解し、必要な情報を引き出すことができる。
 
評価基準と評価方法
演習の際の発表を通して、上記の能力が身についているかどうか評価する。
 
履修条件
生物学I、生物学III、生物学実験I、生物学実験IIIを履修していることが望ましい。
 
授業計画
1.オリエンテーション
2.課題研究の構想発表と研究計画の策定
3.論文紹介の見本事例
4.論文紹介
5.論文紹介
6.研究進捗状況報告
7.論文紹介
8.論文紹介
9.研究進捗状況報告
10.論文紹介
11.論文紹介
12.研究進捗状況報告
13.論文紹介
14.論文紹介
15.研究成果報告
 
事前学習
オリエンテーションで指示する。
 
事後学習
オリエンテーションで指示する。
 
教科書にかかわる情報
 
教科書全体備考
 
 
参考書にかかわる情報
 
参考書全体備考
 
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
 
 
オフィスアワー
水曜3限
 
メールアドレス
この項目は教務情報システムにログイン後、表示されます。
 
URL
 
 

ページの先頭へ