タイトル

科目番号 教室 登録人数 履修登録方法 対面/遠隔
家190   [金4]教331   8   調整期間登録   対面授業  
開講年度 期間 曜日時限 開講学部等
2019 前学期 金4 教育学部  
講義コード 科目名[英文名] 単位数
306245001 五感を育む体験活動   2  
担当教員[ローマ字表記]
國吉 真哉  
授業の形態
講義、実習
 
アクティブラーニング
学生が議論する、学生が自身の考えを発表する、フィールドワークなど学生が体験的に学ぶ、学生が文献や資料を調べる
 
授業内容と方法
 生活科学教育専修の初年次科目として、大学の授業への向き合い方、自身が目指す教師像や家庭科の指導に向けた目標についてプレゼンテーション及びディスカッションを通して明確にしていく。その後、家庭科の指導において重視されている実験・実習等の実践的・体験的な学習活動を計画・指導していくため、受講生自身が五感を高めていく体験活動を経験していく中で、授業前半で設定した自身の目標像を再検証し、より明確な目標を再構築していく。
 
URGCC学習教育目標
自律性、社会性、地域・国際性、コミュニケーション・スキル、問題解決力、専門性
 
達成目標
1)自身が目指す教師像及び家庭科の指導に向けた目標を明確にすることができる。
2)様々な体験活動に意欲的に参画し、授業実践に向けた計画を構想することができる。

※本科目は学校教育学士プログラムの学習教育目標の「(3)教科内容についての理解」「(5)幅広い教養」「(6)上記(3)(5)を基盤とする教育実践力」に関連した授業である。
 
評価基準と評価方法
課題の提出及び発表(50%)、学習ノート(30%)、授業への参画度(20%)を総合的に評価する。
尚、授業時間数の1/3以上欠席した者には単位を与えない。
 
履修条件
特になし。
 
授業計画
第01回:オリエンテーション~大学・学部・専修の授業への参画について~
第02回:ネイチャーゲームを通した自然体験活動(1):熱意を呼び起こす
第03回:ネイチャーゲームを通した自然体験活動(2):感覚をとぎすます
第04回:教師を目指した経緯について
第05回:自身が目指す教師像について
第06回:家庭科の指導に向けて(教科の目標の理解)
第07回:自身の目指す教師像の再考及び大学生活における行動目標の検討
第08回:ネイチャーゲームを通した自然体験活動(3):自然を直接体験する・わかちあう
第09回:大震災後の非日常時における衣食住生活の現状と課題
第10回:衣生活を見つめ直す体験活動
第11回:食生活を見つめ直す体験活動
第12回:住生活を見つめ直す体験活動
第13~14回:防災避難体験活動(集中)
第15回:総括ディスカッション:教師像、家庭科の指導のあり方を再考する
学期末試験(課題レポート)
 
事前学習
小課題に意欲的に取り組み、授業内容について自身の知識・理解を深めておくこと。
 
事後学習
毎回の授業終了後に授業者の視点で授業を振り返えること。
 
教科書にかかわる情報
 
教科書全体備考
 講義の中で関連資料を配付する。
 
参考書にかかわる情報
参考書 書名
小学校、中学校、高等学校の家庭科の学習指導要領解説
ISBN
備考
著者名
出版社
出版年
NCID
 
参考書全体備考
その他、必要に応じて関連資料を配付する。
 
使用言語
日本語
 
メッセージ
 
 
オフィスアワー
【曜日・時間帯】水曜日2時限目(他の時間を希望する場合はメールにて日程調整の上行う)
【場所】教331室
 
メールアドレス
この項目は教務情報システムにログイン後、表示されます。
 
URL
 
 

ページの先頭へ